虫歯治療について|Dentistry きらり 森の歯医者さん|流山おおたかの森駅の歯医者・歯科

〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北1-9-9 ロオジエ1階B
04-7170-0844
ヘッダー画像

虫歯治療について

虫歯治療について|Dentistry きらり 森の歯医者さん|流山おおたかの森駅の歯医者・歯科

虫歯とは?

虫歯とは?

虫歯とはお口の中にいる細菌と食べ物が混ざり合い発生した酸が影響で、歯の質が溶けて穴が開いてしまう病気です。
溶け始めの初期段階では痛みが出ないので、自覚症状がありません。
進行すると歯の痛み、口臭、食べたものが詰まりやすい、歯が黒いなどの症状が現れます。
そのまま放置すると抜歯の可能性もあるので注意が必要です。

虫歯の原因とは?

虫歯の原因とは?

お口の中には常に細菌が住んでおり、食べカスと混ざり合うことで「プラーク」が形成されます。
プラークは乳白色でベトベトしているので、歯の表面に付着し歯ブラシでないと落とすことができません。
甘い食べ物や飲み物を頻回に摂取していたり、歯磨きが不十分だとプラークの中に潜んでいる細菌が常に酸を出し、
歯の表面を溶かし続けるので虫歯が進行してしまいます。

虫歯の症状

初期虫歯(Co)

初期虫歯(Co)

歯の表面の質が少しずつ溶かされ歯は白く「脱灰」している状態です。
初期虫歯の段階であれば歯を削らずに「再石灰化」を促せば、もとの健康な歯に回復する可能性が高いです。
フッ素配合の歯磨き粉やミネラルの含まれたペーストで歯のパックをすると効果的です。

軽度の虫歯(C1)

軽度の虫歯(C1)

歯のエナメル質まで虫歯が進行してしまった状態が軽度の虫歯です。
歯が茶色く見えたり、黒く見えはじめます。
まだ痛みはほとんど感じませんが、なんとなくしみると感じる方も多いです。
ここまで進行した虫歯は歯を削って詰める治療が必要となります。

中等度の虫歯(C2)

中等度の虫歯(C2)

歯のエナメル質の下の象牙質まで虫歯が進行している状態です。
虫歯の部分がはっきりと黒くなり、穴が開いているのもわかるようになります。
歯が痛んだり、強くしみる症状を感じる方が多いです。
象牙質はエナメル質よりも歯の質が柔らかいので、一気に進行しやすいのが特徴です。

中等度の虫歯(C3)

中等度の虫歯(C3)

虫歯が進行し、歯の真ん中にある神経まで達してしまっている状態です。
ここまで進行すると何もしなくても歯がズキズキ痛んだり、熱い物でしみるように感じることが多くなります。
虫歯が神経まで進行してしまうと残念ながら歯の神経を抜いて歯を温存する治療が必要となり、治療回数も多くなります。

重度の虫歯(C4)

重度の虫歯(C4)

歯冠(歯の見えている部分)が虫歯により崩壊してしまい、根っこのみが残っている状態です。
歯の痛みのピークは越えますが、歯の形が保たれていないのでお食事しにくい事や見た目にも影響が出てきます。
このまま放置してしまうと残っている根が化膿してしまうおそれや、顎が腫れたり、発熱する可能性があります。
なるべく早めの処置が必要となります。

TOP